もちろん試乗できます!!~Iron 1200™~
Iron 1200™ お店にありますよ~(*^_^*) ビビットブラックです(*^。^*) もちろん試乗も出来ます!! 是非、ご来店ください<m(__)m>Yos &…
スポーツスターやローライダー、ブレイクアウトなど東京からハーレーダビッドソンに魂を吹き込むEFIチューニングやカスタムが自慢!
Iron 1200™ お店にありますよ~(*^_^*) ビビットブラックです(*^。^*) もちろん試乗も出来ます!! 是非、ご来店ください<m(__)m>Yos &…
挑戦者Mの新たなる課題 皆さん、おはようございます! ブルスカも無事終了し 東京に帰ってくると凄い量の仕事が・・! EFIチューニングもフル回転です。 写真は1200Xのパワーチェックです。 最近はミルウォーキー8のチュ…
今回はこちら… TRIJYA ナンバーサイドマウントステー 待ちに待った… M8ソフテイル用のサイドナンバーキットがでましたー!!! かなりかっこいいです(ᵔᴥᵔ) …
リアフェンダーの交換を承りました(*^。^*) 早速、外していきます。 240のタイヤは圧巻ですね(*^_^*) 今回、交換するフェンダーに 各配線テールランプ等を取付します(^0^;) 仮組して問題ないか 確認していき…
挑戦者Mの新たなる課題 皆さん、おはようございます! カム交換、第二はチューニングであります。 107エンジンで88馬力は単純に凄いですね!
今回はこちら… HD純正デタッチャブルサドルバック のご紹介です!! 2018年のM8ソフテイルに つけると最高にかっこよく なっちゃうカスタムです(ᵔᴥᵔ) まずは…いつも通りバラバラに… …
挑戦者Mの新たなる課題 皆さん、こんにちは! ミルウォーキーエイトになってから 仕事の幅も広がりました。 そして写真上のカム交換です。 その後はチューニングです(^^)/
スポーツスターのシフターシャフト交換を 承りました(*^。^*) シャフトを外すためには プライマリカバーの脱着 クラッチASSYを若干動かします(*^。^*) 後は新品のシャフト・オイルシール ガスケット交換で作業終了…
今回は… 「キジマ製ミッドコントロールキット」 のご紹介です!! フォワコンの1200Xを ミッドコンにしてしまう、 優れもの!!! 足の位置を変えるだけ、 乗り味がかなり 変わっちゃいます(…
シフターシャフトのオイル漏れ修理です。 ここからプライマリーケースに流れ オイルが垂れてました。 シャフトの奥に見えるのがオイルシールです。 ここのシールの交換作業には・・・・・…(´д≡; )a゙ いろいろと外す作業が…
挑戦者Mの新たなる課題 皆さん、こんにちは! 4月からほぼ毎週イベントに参加しております。 写真は先週の味の素スタジアムでの試乗会です。 そして、只今、ゴールデンウィークイベント開催中! 詳細はコチラ↓ http://h…
今回はこちら!! カスタムウインカー&ウインカー移設!! ハンドルに付いている定番のウインカーを カッコよくまとめちゃうカスタムです(ᵔᴥᵔ) ノーマルの状態がこちら… …
フロントフォークから オイル漏れが(゜Д゜) このまま放置しておくと ブレーキローターやキャリパーに オイルが飛び散り大変な事に‥ 早速、バラバラにして確認していきます。 オイルシールの交換で なんとかなりそうです(*^…
今回はこちら!!! 純正USB変換アダプターです(ᵔᴥᵔ) 車両からでている2ピンアダプターに こちらをセットするだけで、 USB電源を取ることができちゃう優れもの!!! 201…
新旧のフロートバルブ‥ 矢印の先のバルブピンのさきに スプリングが入っています。 油面を一定に保つためには スプリングの動きが 肝になります(*^_^*) キャブオーバーホール時には ジェット類の詰まりはもちろんですが …
挑戦者Mの新たなる課題 みなさん、こんにちは。 4月の日曜はほとんどイベント参加で 店頭にいないMであります。 写真は先日、武蔵野ハウジングスクエアで 車両展示させて頂きました。 ありがとうございました! そして、今週の…
本日はこちら!!! 純正LEDウインカーのご紹介です!! CVOには標準装備の 高級感溢れるウインカーです(ᵔᴥᵔ) まずは…もともとのウインカーを ユニットごと外し、バラバラに そしてそして…
挑戦者Mの新たなる課題 皆さん、おはようございます! これは便利!です。 「HD純正HOGブースター・ポータブルバッテリーパック」 バッテリー上がりの際にブースターとして使用します。 旅先での心配はコレで解決ですね。 上…
ちょっと小さいエンジンですが・・・ 腰上のオーバーホール作業です(*^_^*) セル付きのカブ90エンジンです。 7万キロ近く走っているので こんな感じで部品の摩耗が(*^_^*) これからバルブの摺り合わせ作業始めます…
今回はこちら… スポーツスターの リアブレーキペダルカスタム!!! ノーマルだと意外と小さくて 踏みづらいと感じる方も…ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ 取り付けるとこんな感じに… 踏みやすくもなり カスタム感…
挑戦者Mの新たなる課題 皆さんこんにちは。 2台連続で同じ車種を選んで来ましたが 3台目も1200CXになりそうです。 今度は少し明るい感じの色合いにしようかと思うと 楽しみも増えます。 写真は新宿の駐輪場です。 よくこ…
マスターシリンダーの内部根元からフルードが... 今回注文したオーバーホールキット 点検清掃で使える部品と交換ですm(__)mYos
今回はこちら… サイドナンバーにフェンダーレス(ᵔᴥᵔ) リア周りをガラッと変えちゃいます!! まずはこちらがノーマル状態… そしてこちらが…ガラッと変身!! おお…
挑戦者Mの新たなる課題 皆さん、おはようございます! 今週の課題はこちらのエアクリーナーです。 今まで取り付けたエアクリーナーでは 最高馬力ではないでしょうか。 吸気効率の良いフィルターは チューニングしてパワーチェック…